2019年11月26日火曜日

すずらん調剤薬局 奥野店様OPEN!

昨日の11月25日、すずらん調剤薬局 奥野店様が無事、OPEN致しました!
設計:アトリエ ルーミングさん 施工:弊社で担当させて頂きました。交通量が多く、目立つ場所での仕事でしたので、見られている事を意識し、現場の整理整頓には、徹底して努めました。また、働く方に違いを感じて頂ける様に、いつも通り気密化も標準仕様で施工しました。




以前の店舗が解体されるのは、少し寂しい感じがしますが、道路が広くなり、綺麗な街並みが完成するのも、楽しみです。OPEN おめでとうございます!





2019年9月23日月曜日

沢山のご来場ありがとうございました!

9月21日(土)22日(日)大野会場で住宅完成見学会、三内会場では、照明展示、体験会を開催致しました。住宅見学会は、お客様が途切れる事なく、来て頂きました。






建主様のご好意で無事、大盛況で見学会を終える事が出来ました。ありがとうございました。これから、長いお付き合いになります。今後共、宜しくお願い致します。




第二会場ライティングプロジェクト北電様

ここでしか見れない照明やコンセントプレートなどなど。今回一緒に開催出来て、お客様にも大変好評でした!北電さん、東北電力さん、Eライフパートナーズの皆様、ありがとうございました。








2019年9月13日金曜日

完成見学会&ライティングプロジェクト

9月21(土)22(日)に完成見学会と照明体験、見学会を開催します。
日常のストレス解消の為のアイデアが、満載になっております。
照明に関しては、ライティングプロジェクト北電でしか見る事の出来ないものが、多数展示されております。照明が人に与える影響も体感して頂ければと思います。



青森南高校近く(大野住宅展示場第1会場)


三内西部整形外科向かい(ライティングプロジェクト照明体験会第2会場)

プレゼントを準備してお待ちしております。





2019年8月24日土曜日

セイリョウ夏祭り3

今日の目的は、ご来場頂く方の「笑顔をつくる事」でした!天気にも恵まれ、予定の集合時間11:00に限定6組でしたが、7組20名ご参加頂きました。お越し頂いた皆様、ありがとうございました!




お客様の声

子供が、楽しそうにしていて嬉しかったです。IHでのチャーハンの作り方がわかって、良かったです。工作も出来て大満足でした!(T様)

子供達も楽しめる内容だったので良かったと思います。IHを使っていますが、今回の話を聞けて良かったです。作った料理も簡単で、また家でも、子供達と一緒に作ってみようと思います。(I様)

ガスコンロを使っていますが、IHだと、使いやすいし簡単だと思った。火事になりにくく、安全だと思った。(H様)

子供達と楽しめる内容が盛りだくさんでした!バルーンアートは、難しかったけど、非日常的で楽しかったです。IHの使い方も勉強になりました。卵焼きが美味しかったので、家でも作ってみます。ありがとうございました。(S様)

今時のオシャレなキッチンを勉強できて、夢が膨らんだ!お料理は、誰にも聞くことが出来なかったIHの事がわかり、良かった。
子供も、大人も楽しい時間を過ごせたので、感謝です。ありがとうございました。(K様)

たくさんの笑顔に出会えて、本当に幸せでした!ありがとうございました。
IHの先生、アートバルーンの先生、TOTOスタッフの皆様、東北電力の皆様、Eライフパートナーズの皆様、北電の皆様、ありがとうございました。


2019年8月21日水曜日

セイリョウ夏祭り2

セイリョウ夏祭りでの、木工教室の準備が出来ました!
IH料理教室に続き、BOOKスタンド製作コーナーです。



色をつけるパーツ。





杉、本来の風合いを出す為の自然ワックスのパーツです。
世界に一つのBOOKスタンドをご家族みんなで、作りましょうー!


無塗装バージョンですが、完成は、こんな感じです。



2019年8月19日月曜日

セイリョウ夏祭り。

今年の夏、初日の弘前ねぷたに続き、青森ねぶた、五所川原立ねぶた、と見て廻りました!遊びすぎて最近、寝違いか?首が痛い......!この様な事にならない様に、暑い夏を乗り切って下さいね!






向かって左側が、次女(倖)、真ん中(私)、右が長女(優)です。

今週末24日(土)の『セイリョウ祭り』たくさんの、ご応募ありがとうございました!!!
ご応募頂いた方は、AM11:00  TOTOショールームに集合、お願い致します。
皆様一斉に、IH料理体験を始めましょう!      

1、冷しゃぶそーめん。 2、ごま団子を一緒に作りましょー!(だし巻き卵もIHで美味しく作って頂きます。)
料理の先生がアドバイス下さるので、安心です!
その後は、ご試食ー!

その後は、木工体験。

その後は、アートバルーン作成。

短時間ですが、思いっきり楽しんで下さい!




2019年7月21日日曜日

新城の300ミリ断熱の家

昨日、久しぶりに『新城の300ミリ断熱の家』にオジャマしました。お引渡しから、約1年経過しましたが、綺麗に暮らして頂いておりました。気温がどんどん上がり、外は暑かったのですが、冷房なしでも快適で、断熱が夏の暑さにも有効なのが実感出来ました。これからも快適に過ごして頂きたいのと、いい関係がこれからも続く様、精進して参ります!

8月24日(土)のイベントにも、お腹を空かせてお越し下さい!!!












すずらん調剤薬局様上棟!

設計:アトリエルーミングさん、施工:弊社で担当させて頂く、すずらん調剤薬局様の棟上げを無事迎える事が出来ました。大工さん7人体制で臨み、雨にあたる事無く防水まで完了出来ました。まずは、『完工まで、心を込めて頑張ります!』




2019年6月13日木曜日

チームで臨む。

温かい家をつくる際、何が一番重要かと聞かれたら、『現場が大事です。』と答えます。現場が作業中だとしてもきれいな状態が理想です。腕のいい職人は、まわりが整理整頓されていて、動きに無駄が無い様に思えるからです。


こんな感じです。

また、電気、設備、換気、空調等の工種で壁に穴を開けます。それらを監理して確実に施工するには、チームで臨まなくてはなりません。何の為に気密化が必要かを伝え、最後は必ず、私自身が確認する事にしております。



外部に出る換気の穴です。一、あらかじめテープ処理 


専用のカバーを被せます。


最後にテープ処理で仕上げます。

『1棟1棟大切に、』の思いで、順調に現場は進行しております。





2019年4月18日木曜日

春の到来!

最近は暖かい日が続いて、春を感じられますね!我が家では、暖房の運転を止めて生活しております。お日様からの暖かさと、人体から発する熱により快適に過ごせております。現場の方は、連休明けの建て方に向け、基礎工事を着実に進めていきたいと思います。








2019年3月25日月曜日

沢山のご来場ありがとうございました!

今週末の見学会を無事に、終える事が出来ました。建主様に改めて感謝致します。OBのお客様、市外からもお越し頂き、暖かさを体感して頂きました。二日目は、外気温がマイナスでしたが、暖房を止めて過ごしました。また、お客様の知識の深さに驚きましたし、嬉しく思いました。お客様の熱い思いに応えるべく、成長していきたいと思います。

2019年3月21日木曜日

OPEN HOUSE!

今週末23(土)24(日)青森市佃にて、完成見学会を開催致します。今週末は、寒くなりそうですが、暖かさをご体感頂けるいい機会です。沢山のご来場、お待ちしております。








2019年2月28日木曜日

全館空調の時代

今日、岩手県滝沢市の建築現場を見学させて頂きました。しっかりした高気密、高断熱の家では、全館冷房と全館暖房が成立する事を体感出来、勉強になりましたし、春着工のお客様に自信を持ってご提案出来る事に、喜びを感じました。今までは全館暖房のみで、いかに暖かくするかを考えて来ました。
高気密、高断熱になりますと、エアコン1台で全館冷暖房が可能になります。私の自宅は、300ミリ断熱で、ヒートポンプのパネルヒーターと床暖、熱交換の換気システムも装備されております。しかし、断熱は夏の暑さにも有効だと考え、エアコンをつけませんでした。1年の内、数日だけ不快な暑さに悩まされます。エアコンは不可欠だと感じておりますが、各部屋にエアコンを設置するのも、コスト面、室外機の増加による美観の問題などから不可だと思います。四季を通じて快適に、重装備になり過ぎずに機械に頼る!今日は、本当に勉強になりました。

2019年2月16日土曜日

消費税増税。

2019年10月1日から消費税率が10%に引き上げられます。

注文住宅の請負契約が3月31日までに契約を締結すれば、引渡しが10月1日を過ぎたとしても消費税率8%が適用されます。

消費税率の引き上げに伴なう、4つの支援策が以下の通りです。
1, 住宅ローン減税の控除期間が3年延長(10年から13年)
2, すまい給付金が最大50万円に(対象者も拡充)
3, 新築最大35万円相当のポイント制度創設
4, 贈与税非課税枠は、最大3,000万円に拡大

慌てて契約をする事のない様にしたいものですし、お客様にも、打合せの質を落とさない様に心掛けております。



2019年1月8日火曜日

2019年もいい年に!

明けましておめでとうございます。

7日から通常通り、現場が再開しました。
今年は、消費税の増税が始まる年です。建築業界としては、特に影響がある様な気がしますが、一棟一棟しっかり向きあい、『冬を豊かな季節に変える』家づくりを念頭に取り組んで参ります。本年もよろしくお願い申し上げます。