「三内丸山の家」をお引き渡しして、次のプロジェクトの準備期間になります!
初めてお目にかかってから1年半。
皆さんそうですが、いろんな壁を一緒に乗り越えての第二の人生のスタートになります!
もっとたくさんの方に「seiryouの家」の豊かな暮らしを実感して頂きたいと思うようになりました。そこで、、、
工務店6社による「青森住宅活性化プロジェクト」AHBA・BASE 第二弾
青菱建設のコンセプトは、連休開けに発表致します⤴︎!
オーナー様特典もございますので、楽しみにお待ち下さいませ!
「三内丸山の家」をお引き渡しして、次のプロジェクトの準備期間になります!
初めてお目にかかってから1年半。
皆さんそうですが、いろんな壁を一緒に乗り越えての第二の人生のスタートになります!
もっとたくさんの方に「seiryouの家」の豊かな暮らしを実感して頂きたいと思うようになりました。そこで、、、
工務店6社による「青森住宅活性化プロジェクト」AHBA・BASE 第二弾
青菱建設のコンセプトは、連休開けに発表致します⤴︎!
オーナー様特典もございますので、楽しみにお待ち下さいませ!
現場が忙しくて、中々お邪魔出来なくて申し訳ない気持ちでした!
しかし、、、温かい笑顔で迎えて頂き、そして息子さんの立派な姿を拝見して感動しました!!!
お手伝いできて本当に良かったと、今日は本当に元気を頂きまいた!
物価の上がりが激しくて大変ですね!
ガソリン、灯油、電気、ガス代など家計を圧迫してます。
我々も備えなければと思いますが、先づは支出を抑えたいところです。
新築をお考えの方は住宅ローンの他に暖房費の支出もしっかり考慮して頂きたいと思います!
私の自宅で比較しますと、、、、
2021年2月:1,110Khw=23,366円
2022年2月:1004Khw=26,743円
2022年の方が少ないのに約3,400円も高いです!※私の家はIHでないのでこれに調理用のガス代がかかります。
3,400円×12ヶ月=40,800円
20,400円×35年=1,428,000円
概算ですが、社会情勢でこれだけ変わります!
電気代だけでなく、ご家族の健康寿命を延ばす意味でも気にしてほしい所です!
「我慢してやり過ごすか!?」or「心豊かに活動的に過ごすか!?」
青森の豊かな未来のために「もっと頑張りたい!」と思います!!!
「三内丸山の家」の外観が見えてきました!
豊かな街並みに少し貢献できたと思います。
建主様の雰囲気を表した様な優しい外観は、調和が取れていて愛着を持ってもらえそうです!
ベランダの格子と床が段々出来てきて、足場の解体が待ちどうしい「三内丸山の家」 です!