優しく明るい光が差し込んできます。
構造が綺麗に見えてきました。
造作ベットのできてきました。
スーパー大工さんは、仕事が早くて丁寧です。
丁寧につくられる家に、住んで頂きたいと思っています。
全ての職人さんにお願いし続けてきたので、最近の私の仕事は目視で確認するだけです。
「屋上広場の家」
大工さんの造作工事に突入しました。
家全体の温度ムラが無い状態が理想です。
これを成立させるためには、いくつかのハードルをクリアーしなければなりません。
1,気密
2,断熱
3,暖房、冷房計画
これらは掛け算になりますので、どれか一つでも0になるとゼロになってしまいます。
スペックが大事ですが、それ以上に施工精度が大切です。
「優しい光の家」
スーパー大工さんの手仕事には感謝です!
次に横揺れのS波が来ます。
最初の縦揺れに対しての構造を抑える金物がこんな感じで設置されます。
基礎と土台をしっかり緊結する事が大事ですね!
「優しい光の家」
水曜日からの4日間で屋根、サッシ、外断熱が完了!
スーパー大工さんの丁寧な仕事とスピードで順調に進んでおります。
「優しい光の家」
が無事上棟いたしました。
天気予報が外れ、雨まじりでしたが、大工さんのお陰様で2日間でここまできました!