2017年4月2日日曜日

我が家の桜満開です!

お客様から頂いた桜の枝が昨日から少し咲き、今日見頃になりました!




いろんな場所に置き撮影しました。🌸
ありがとうございます!


2017年3月31日金曜日

はれやか薬局様OPEN!

設計監理:アトリエルーミング様、施工は当社が担当させて頂きました
はれやか薬局様がいよいよ、明日4月1日OPENを迎えました!


おめでとうございます!(^ ^) 🎉 


2017年3月17日金曜日

少しの暖房費で温かく暮らす。

冬の暖房費を気にしないで暖かく過ごしたい!
この思いで建てた自邸🏠
Q値=0.95W/㎡K   C値=0.5㎠/㎡(完成時測定)
壁    :グラスウール315㎜ 
天井   :グラスウール400㎜
タイル部分:ヒートポンプ床暖房💫




実際は.....

実生活では給湯分があるのでもう少し高いと思
いますがまずまず!暖房運転の仕方をいろいろ
試してみましたが、やはり連続運転が経済的で
す。今月末、引越しします。
本来は豊かな自然を満喫するための性能。
未完の屋上テラスを完成させてBBQを楽しみた
いと思います(^ ^)



2017年3月3日金曜日

はれやか薬局様完成Part2

完成写真です(^ ^)











冬工事でしたが店名の通り大事な工程の時は必ず晴れて、順調に今日の日を迎える事が
出来ました。4月1日のOpenまで外構工事が残ってますので、引き続き頑張ります!







2017年3月2日木曜日

はれやか薬局様完成!

昨年11月青森市西大野に着工した、はれやか薬局様が完成しました!!
設計監理:アトリエ ルーミング様、施工は当社で担当させて頂きました。

先張り気密シートの施工例。
隙間を作らない事が大事!①電気配線 ②換気のダクト ③シートのジョイント(継ぎ目)は下地のある所など注意点です。


電気配線の気密処理。
エアコンのダクト穴の気密処理(徹底して気密処理^ - ^)

天井ラインでの断熱気密。間仕切り壁の部分もこうして気密を取る事が重要!
上棟式もやって頂きました!
柱のある所でジョイント。(ボードの抑え効果が得られます!)

温かい薬局になりました!
4月1日のOpenに向けて最後までお手伝いさせていただきます!
ありがとうございました!!!










2017年2月5日日曜日

沢山のご来場ありがとうございました!

土日は天候にも恵まれ、たくさんの方にご来場頂きありがとうございました。
緊張感の無い雰囲気にしたいと思い、カフェの様な雰囲気を作ってみました!
今回は住宅の性能に詳しい方が多く、驚きと共に大変嬉しく思いました。
今回来れなかった方や、もう一度見学したい方、お気軽にお問い合わせ下さい。
ありがとうございました^ - ^!


2017年2月2日木曜日

見学会開催!

2月4日(土)5日(日)見学会開催いたします。

『少しの暖房費で温かく暮らす』

年間暖房エネルギー消費量と暖房費

(灯油の場合)約400l/年     月平均6,000円
(電気の場合)約2500kWh/年     月平均6,200円

温かさを体感してみて下さい!

青森、弘前の中三にありますRand BEANさんの素敵な家具でコーディネートしてみました。
テーブルは、カリモク60 Kチェアに合わせたかった為、サイズも素材もオーダーで、作って頂きました。
狭いリビングも、贅沢な空間になりますよ。