「大空間リビングの家」は、仕上げ工事に入りました。
クロスの下地処理(パテ)を丁寧にやってもらってます。
今回は、ナチュラルテイストにまとめて頂きました。
お客様のカラーが出ていて素敵な感じになると思います。
ナチュラル+差し色でブラックが映えるように、
家具や、照明を選んで頂きました。
大体の選ぶ作業が終わり、イメージがだんだんカタチになってきました。
楽しみです!
「奏でる家」は、今日から柱建てが始まりました。
午前中の様子↓
迫力満点です!
「大空間リビングの家」は、仕上げ工事に入りました。
クロスの下地処理(パテ)を丁寧にやってもらってます。
今日から本格的に現場がスタートしました。
昨日、内部塗装を頑張ってもらい、今日は大工さんが残工事に入ってくれました。
一年が物凄く早く感じる年になってきました。
今年は新しい事に沢山挑戦し、新たな課題を確認して、目標とのギャップを埋める作業に取り組めたと思います。
『大空間リビングの家』
綺麗に仕上がってます。
小学6年生にとっては学生生活最後の大会となる大会のお手伝いをさせて頂きました。
現場で家の隙間を測るのが気密測定です。
全棟測定して確認します。
「大空間リビングの家」ももちろん、素晴らしい数値が出ました。