『少しの暖房費で暖かく暮らす!』これが基本ですが。。。
今年の冬は寒かったですね!天気予報で翌日の天気はもちろん、気温も毎日チェックしておりましたが、寒い日が続きました。
エコ給湯やヒートポンプ暖房などは、外部の空気を圧縮して熱に変換するので、外気温が低いと効率が悪くなります。
今年の様に寒い日が続きますと、ヒートポンプの室外機が凍結したり、いつも以上に電気代が、かかってしまう事があります。
ですが三内の300㎜断熱の家の光熱費は、相変わらず20,000円位です。
照明、家電、給湯、暖房、(ガスコンロなのでIHは含みませんが。)家全体を温めてこの値段です。
大切なのは光熱費もそうですが、寒さによるストレスがなく、前向きに、積極的に冬を活動する事だと思います。
そういった意味で、暖房にお金をかけず、他に使えればいいのかなぁと思います。(^ ^)
0 件のコメント:
コメントを投稿