いよいよ冬本番!と言った感じですが、私は寒いのが苦手です!なので、『寒い冬でも室内は快適!』で、ストレスのない家づくりが何より大切だと考えます!
「室内が25℃もあるのに、寒い!」また、「エアコンの風が気持ち悪い!」と、この時期よく聞きますが、理想は低温で暖房を運転する事です。設定温度が高いと過乾燥になり、肌へのダメージや、軽い脱水症状になったりと快適性が損なわれます。もう一つは、体感温度に関わるのですが、これは私のセミナーを聞いて頂いた方はよくわかってると思います。
1階壁の表面温度約22℃
床の表面温度22℃
2階壁の表面温度23℃
× 体感温度=室内の温度
○ 体感温度=(MRT+室温)÷2
∴MRT(壁、床、天井の平均表面温度)を上げる家のつくり方が大事になります。この季節にこそ体感頂きたい暖かさが『アーバ・タウン石江』青菱建設展示場にございます!土日は予約でいっぱいの、「少しの暖房費で温かく暮らす」家づくりセミナー!お早めにお申し込み下さいませ!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿