雪の降り方が本格的になってきました。
雪かきの際、エアコン室外機の周りと防雪屋根の雪下ろしをして頂くとトラブルを回避できます。
室外機が雪で埋もれますと、プロペラが凍結してエアコンが運転できなくなります。
毎年ありますが、凍結すると本当に大変です。
最近は、補助暖房でFFストーブを設置しているオーナー様も多くなってきましたが、ストーブの煙突周りも、雪で埋もれると故障の原因になりますのでご注意下さい。
エアコンで暖房する際は、
20:00〜8:00までの電気代が安いので、この時間帯に設定温度を上げて家全体を暖めましょう!
AM8:00以降は設定温度を少し下げると節電になります。
快適に年末年始をお過ごし下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿